よくいただく質問事項をまとめたページです。
整体について、よくある質問
Q.整骨院ってどんなとこ?
柔道整復師(国家資格)による施術が受けられる治療所です。
筋肉や関節の痛みなど、ちょっとした痛みや悩みから、足首や膝、肩、腰、首などの捻挫、打撲、挫傷(肉ばなれなど)を専門的に治療し、骨折や脱臼などの応急処置、治療(骨折、脱臼の継続治療には医師の同意が必要になります。)も受けられます。
Q.保険はきくんですか?
当院では健康保険を正しく取り扱っています。整骨院での健康保険施術は応急(病院が開いていない曜日や時間帯)の場合以外は医師の同意が必要だと考えてください。
当院では健康保険適応の施術は少ないです。
Q.予約は必要ですか?
当院では予約優先制をとらせていただいてます。
急な来院の場合でも順番に診療させていただきます。
Q.脱臼・骨折じゃないとかかれませんか?
そんなことはありません。
捻挫や打撲、寝違えやギックリ腰など、日常生活における痛みでもかかれます。
Q.どのような施術を受けることができますか?
拙院では「気持ち良い」というような「慰安マッサージ」は一切行いません。身体の状態に合わせて用いる技術や狙いを変えていきます。根本的な原因を施術することを心掛けています。
根本的な施術とは、腰痛の場合では「腰を触るんでしょ?痛いのはココね。こーこ。」と腰を触ってほしいと言われますが、胃下垂からくる腰痛は内臓に対処したりします。また、太ももの使い方に癖が強く出ている事に起因する腰痛は主に股関節や膝関節の調整をします。
このように、患者様の症状にあわせた最も良いものを選択し治療いたします。
Q.施術は痛いの?ボキボキするの?
基本的に痛くありません。また、一時期流行ったようなボキボキするような整体は行いません。
刺激は弱いものが中心です。ただ触れているだけなのに何故?とよく驚かれます。
筋肉の緊張を確認してもらう際に軽い痛みは人によって感じます。
Q.施術時間はどのくらいかかりますか?
初診の場合は問診、視診、触診等をして治療方法を説明し治療いたします。
初回は説明をしながら施術をしますので60分~90分の施術になります。
二回目からは状態にもよりますが20分~25分程度になります。
ただし、お急ぎの場合は来院時受付でお知らせください。
Q.通院ペースはどれくらいですか?
肩をぶつけて肩を脱臼して肩が痛い人は、肩の脱臼を整復すれば脱臼に起因する痛みは無くなります。その場合は1回の施術で終了とする人もいれば、翌日・一週間後と経過観察に来る方もいます。
それ以外の痛みでは、1回の施術で大幅に回復する人もいれば、長年放っておいた症状の回復には時間が必要な場合もあります。
身体を内面から変えていく場合は最初の施術から7回目の施術までは特に大きく身体が変わっていきますので、あまり間隔をあけずに施術を受けられることをお勧めします。
Q.痛みが無くなった後、メンテナンス通院は出来ますか?
可能です。メンテナンス通院が一番理想のお付き合いだと考えています。形ある物はすべて壊れます。これは、身体にも同じことが当てはまります。
痛みが無くなり、痛みを出す身体的要因が無くなったとしても、痛みの環境的要因まで変わる人は少ないので、また痛くなる身体に戻っていこうとします。
痛みの環境的要因とは、職場のPC位置/カバンの持ち方/産後の方では添い寝の定位置/など多岐にわたります。
拙院のメンテナンス施術では、現状維持より身体がもっと良くなるにはどう施術をするか?これを常に考えて施術しています。
現在ではメンテナンス目的で通われている人の方が多いくらいです。
Q.体操や運動は受けられますか?
野球の投球指導やバッティング指導。ゴルフの打ち方。ボクサーの軸の入ったパンチの出し方。このような本格的な運動指導から、ダイエットまで幅広く行っています。
一般的なジム運動は自転車に乗ったことのない人に手放し運転をさせるような難易度の高い運動を急にやらせているように感じます。だからジムって続かないですよね?
まずは自転車に乗れるよう基礎の基礎から運動指導をしていきます。
Q.子どもや妊婦でも受けられますか?
大丈夫です。妊娠中の場合は主治医の医師に整体を受けることの相談をしてください。産休に入って「何もしない時間」に耐えられなくなり家の掃除を始め、腰を痛める妊婦さんや、逆子をどうにかして。という妊婦さんがとても多く来院されます。
また、お子さんの施術では、/2歳児ソファーから落ちて足を床につけない/公園の柵から落ちた/癇癪/虫切してもダメだった/アトピー/側弯症/強迫性障害/膨満感/など多くのちびっ子がお母さんと来院します。
Q.小さい子供が居るのですが、連れて行っても大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。キッズルームなどの特別な施設はないですが、
一緒に治療部屋に入ってもらうことができますので常にそばにいて治療を受けることができます。
Q.1日も早く良くなる秘訣ありますか?
一番は、自分の身体と向き合うことです。痛みの前兆を見逃さなくなるでしょう。次に食事・排泄・睡眠。これのバランスが崩れると体調不良のきっかけです。
整体を受けているから大丈夫と「脚を組んだり」「ほおづえをつきながらPC」「ヒールは9センチ!」などの癖がそのままでは、10治して9壊すと考えられます。
Q.交通事故の際、自動車保険で治療できますか?
はい。病院と同じように使えます。
病院で治療中であっても、転療、保険会社の同意をえれば混合も可能です。
当院が行ってる脳反射刺激療法は交通事故の患者様に特に効果があり喜ばれている治療です。
※交通事故について
Q.施術前に食事をしても大丈夫ですか?
施術前にお食事を済ませる場合は、食後1時間くらいに施術となるように調整してください。また、施術後の激しい運動や長湯は避けてください。
Q.1度、痛みが軽くなったら2度と痛み・張り感・違和感はでませんか?
形ある物はすべて壊れます。これは、身体にも同じことが当てはまります。
痛みや違和感を引き起こした原因は、生活の質や日常の思考にあります。ここが変わらないと。身体は壊れていく方へ向かいます。
痛みが無くなった後は1か月毎くらいのペースでお身体のメンテナンスをお勧めします。このメンテナンスの期間は、どんどん伸びていきます。
Q.すべての人が良くなりますか?
残念ですが、すべての人が良くなっているわけではありません。
20年以上続く酷い生理痛を1度の施術で改善を希望された場合は、正直に出来ませんと答えます。
なんとか良くしたいとの想いで何度か通院して頂きましたが、思ったように改善しなかった。想いに答えられなかった方もいらっしゃった事は正直に記載しておきます。
それも踏まえ身体の状態や回復のプロセスをしっかりお伝えしたうえで、完治根治を目指し勉強に次ぐ勉強で日々精進することだけはお約束します。
院内設備について、よくある質問
Q.駐車場はありますか?
院の前に2台分あります。2台分埋まっていても、施術を受けている人が終われば駐車スペースが空きますので少しお待ちください。
Q.服装はどうすれば良いですか?
基本的にどんな格好でもかまいません。着替えの用意がないので、患部を出せる服装でお願いします。
理想はジャージのような楽な服装です。
Q.クレジットカードは使えますか?
いいえ。使えません。
Q.予約のキャンセルはできますか?
はい。可能です。キャンセル待ちの人がいる場合がありますので、お手数ですが早めにご連絡ください。
無断キャンセルされますと、その日その時間に施術を希望していた患者様が施術を受けられません。
※忘れていた。急用で止むを得ない事情でも後日連絡をください。(事故でもあったんじゃないかと心配してしまいます)全くご連絡のない場合は以降の一切の施術をお断りします。ご了承ください。
お問い合わせ
LINE@
通常のLINEと同じく1対1のトーク画面です
お問い合わせフォーム
PCの場合は、こちらの方が入力しやすいです。
施術予約専用の電話番号
スマホの人は下の画像をタップすると電話がかかります。「ホームページを見た」とお伝えください。
整骨院.料金表
【大人】治療料金・脳反射刺激療法
全身調整 | 6,800円 |
全身調整(健康保険適応時) | 6,500円 |
体内エイジング(頭蓋仙骨・脳脊髄液循環調整法) | 3,000円 |
※脳反射刺激療法には、骨盤矯正や頭蓋骨矯正など。他の院では別料金となる事の多い矯正が全て含まれています。
※別途
初検料5,400円
(最初に1回だけかかります。2回目からは6,500円~6,800円です。)
再検料3,240円
(最終の施術から1ヶ月の期間が空くと、お身体のバランスを再度検査してから施術に入りますので再検料がかかります)
必要になります。
※アトピー/アレルギー/側弯/斜視/ヘバーデン結節/子宮筋腫/不妊///なども脳反射刺激療法での施術です。
【65歳以上・こども】治療料金・脳反射刺激療法
大人(1割負担) | 6,400円 |
大人(2割負担) | 6,600円 |
大人(医療助成) | 6,800円 |
高校生 | 4,500円 |
中学生 | 4,000円 |
小学生 | 3,500円 |
幼稚園児 | 3,000円 |
※拙院の施術は他所と違った事をします。お子さまの施術を検討されている方は、保護者の方が一度施術を受けていただく事をお勧めします。
※脳反射刺激療法には、骨盤矯正や頭蓋骨矯正など。他の院では別料金となる事の多い矯正が全て含まれています。
※別途
初検料5,400円
(最初に1回だけかかります。2回目からは6,500円~6,800円です。)
再検料3,240円
(最終の施術から1ヶ月の期間が空くと、お身体のバランスを再度検査してから施術に入りますので再検料がかかります)
必要になります。
※アトピー/アレルギー/側弯/斜視/ヘバーデン結節/子宮筋腫/不妊///なども脳反射刺激療法での施術です。
整骨院.その他の料金
自宅でできる運動指導
肩・ひざ・足首・股関節の痛み | 1,080円 |
医療相談
来院での相談 | 1,000円/10分 |
電話相談 | 5,000円/30分 |
メール相談 | 1,000円/1往復 |
※相談によって何かの解決を保証するものではありません。
併設ジム.料金表
ジム利用料
コンディショニングジム料金
初月 | 2ヶ月目以降 | |
無理せず隔週(月2回まで) | 8,500円 | 3,500円 |
まずは週1(月4回まで) | 10,500円 | 5,500円 |
しっかり週2(月8回まで) | 12,500円 | 7,500円 |
1ヶ月に好きなだけ(午前) | 13,000円 | 8,000円 |
1ヶ月に好きなだけ(午後) | 13,000円 | 8,000円 |
1ヶ月に好きなだけ(午前・午後) | 18,000円 | 13,000円 |
機材の使い方指導 | 1,000円/10分 | 1,000円/10分 |
※初回のお支払いには登録費用の5,000円を含みます。 (税別)
※営業時間 10:00~13:00 / 15:00~19:00 予約制です。
※未消化分のご利用回数は翌月への繰り越しはありません。
※.1 利用者様1人あたりの金額です。
※ここにない価格については、別途、設定します。
※無料体験を希望の方はお気軽にご相談下さい。
※当ジムのマシンを実際に体験して頂けます。
(検査とマシン1台~2台)
短期集中ボディメイク
初回 | 2週目以降 | |
院長 | 125,000円 | 120,000円 |
スタッフ | 98,000円 | 93,000円 |
(税別)
※初回のお支払いには登録費用の5,000円を含みます。
※1回当たり60分ほどの運動を8回に分けて行います。
※自重を支えられない方は個別トレーニングから始めることをお勧めします。
※2週間で全ての運動を行って頂きます。
パーソナルトレーニング(外部講師)
初回 | 2周目以降 | |
2ヶ月(8回)1対1 | 69,000円 | 64,000円 |
3ヶ月集団(12回) | 51,800円 | 46,800円 |
(税別)
※初回のお支払いには登録費用の5,000円を含みます。
※2ヶ月(8回)コースのパーソナルトレーニングは2ヶ月の間に8回の個別運動を行って頂きます。
バストアップ
初回 | 2周目以降 | |
院長 | 受付終了 | 受付終了 |
スタッフ | 203,000円 | 198,000円 |
(税別)
※初回のお支払いには登録費用の5,000円を含みます。
※2ヶ月以内でコースを全て受けられる方へのコースです。週に1回の来院を8回繰り返します。
※自宅で10分程度で出来る宿題が出ます。
※女性指導員による完全予約制です。
フェイスアップ
小顔施術のみ
初回 | 2回目以降 | 延長1分毎 | |
院長 | 16,800円 | 11,800円 | 200円 |
スタッフ | 11,800円 | 6,800円 | 100円 |
※税別料金です
※初回40分・2回目以降20分です。
脳反射刺激療法と同時に小顔施術
1,000円
小顔施術1ヶ月通い放題
40,000円
お問い合わせ
LINE@
通常のLINEと同じく1対1のトーク画面です
お問い合わせフォーム
PCの場合は、こちらの方が入力しやすいです。
施術予約専用の電話番号
スマホの人は下の画像をタップすると電話がかかります。「ホームページを見た」とお伝えください。